BLOG

お知らせ

受験前の長期休みを制する

こんにちは!

すみおかです~

 

今日は年末年始の過ごし方についてお話しします。

 

受験生にとって年末年始は受験前の大事な時期です。

しかし、年末年始は何かと遊びがちです。

また、家族もだらだらモードになりやすいです。

 

そのため、誘惑に負けないようにしながら勉強することになります。

周りの環境に左右されずに受験まで突き進みましょう。

自分の意思の強さも試されますね。

 

それでは年末年始を過ごす上での環境づくり、メンタル面などお伝えしていきましょう。

 

目次

体調に気をつける

なによりもまずは体調を崩さないようにしましょう。
年末年始は急激に寒くなります。
勉強しているときは、椅子に座って動かないため身体が冷えがちです。
そのため、まずは暖かい恰好で勉強しましょう。
特に足元は冷えるので、ひざ掛けやこたつ、靴下など足元を温めるといいでしょう。
また、暖かい飲み物や生姜、鍋など身体の内側から温まるものを摂取しましょう。

また、基本的なことですが手洗い・うがいを心掛けてください。
除菌や換気も重要です。
年末年始は耐えられても、受験当日やその前後に力尽きて、
風邪をひいてしまう受験生は毎年います。
受験シーズンを迎えるとプレッシャーなどいつもと違う環境にさらされます。
そのため、免疫力が下がり、今までの疲れが一気に襲ってくることも少なくありません。

受験を最後まで走りきるために、体調にはくれぐれも気を付けましょう。

周りに左右されず勉強する環境とは?

年末年始は、本当に何かと浮かれた気分になりがちです。
世間のムード的にも年末年始はテレビ特番など楽しいことが多いです。
誘惑がたくさんあるので、ついつい勉強せずにテレビを見てしまいますよね。

また、家族はお休みムードでダラダラしているでしょう。
特に普段、仕事をしているお父さんやお母さんは、
仕事がお休みなのでゆっくりすることでしょう。
そのため、生活が不規則になったり、一緒にダラダラしたりしてしまいますよね。

そんな環境に打ち勝ち、年末年始に勉強できる環境を作っていきましょう。
いくつかコツをお伝えできればと思います。

①場所を変える
まずは、そもそも家族や誘惑のある環境と距離をとるのが一番わかりやすいでしょう。
自分自身の勉強への切り替えスイッチにもなります。
例えば、塾に行って勉強したり、カフェに行って勉強したりするのがいいですね。
塾に行けば、仲間も勉強しているので半強制的にやらなきゃという気持ちになります。
塾には先生もいるため、わからない問題があったら教えてもらえます。
ただ、塾にいくとそれはそれで仲間の勉強ぶりがプレッシャーになることもあります。
焦りが生まれやすいことも頭に入れておきましょう。

また、カフェは色々な方が勉強や仕事するのに利用していますね。
カフェは少し雑音があるため、そちらの方が集中して勉強しやすい方もいるかと思います。
それぞれの人がそれぞれのペースで時間を過ごしています。
そのため、塾のようなプレッシャーは感じにくいです。
注意するべき点は、話し声と感染対策ですかね。
話し声は集中力を低下させます。あまりにもうるさい場所は避けましょう。
また、色々な人が行き来するため、風邪をもらって来ないようにしましょう。

特に受験生本人も家では気を遣うことも多いと思います。
家族も同じなのです。
ある程度、気を使っていることと思います。
そのため、家の外で勉強することでお互いのストレスを少し減らすことができるかもしれません。

外の場所は年末年始お休みのところもあると思います。
営業日には気を付けましょう。

②家の中に受験勉強スペースをつくる
なんだかんだ家の中が一番手軽にできますよね。
自分の部屋でも別の場所でもいいので、受験勉強スペースを作りましょう。
音が気になるなら耳栓するのもありです。
とにかく、誘惑に惑わされないように、勉強の妨げになるものは遠ざけてください。
家族の行動が気にならない、影響を受けない場所を勉強する場所に選びましょう。

家の中で勉強するには家族の協力も必要になります。
しっかり家族とお話ししましょう。

そうはいってもどうしても家族の楽しそうな声を聞こえてくるでしょう。
これに耐える意志の強さが求められることをお忘れなく。

受験にむけての心の準備

まず、この年末年始は受験最後のラストスパートをかける時期です。
時間を大切に過ごしましょう。
この年末年始に何をやるかで大きな差が出ます。
この一年を振り返り、苦手とする問題、科目にもう一度向き合いましょう。
新しい問題や課題に手をつけるよりも、過去問や今まで行った問題集を再度解いてみましょう。
また、何をやるべきか整理し、年明けて受験までのわずかな期間に受験に向けて準備をしましょう。

自分のやってきたことに向き合い、最後の最終調整ができるようにしていきましょう。
年が明けてしまえばあっという間に本番になってしまいます。

しかし、年末年始だからといって詰め込み勉強はやめましょう。
受験が近づいてくるとメンタル面もつらくなります。
それに伴って体調も崩しがちになります。

適度に休憩をとってリフレッシュしてください。
どこか出かけるのもいいでしょう。

メリハリをつけて年末年始を過ごしましょう。

まとめ

年末年始は受験生にとってかなり重要な期間となります。
しかし、世間の雰囲気と受験生の気持ちとはかなりかけ離れています。
その中で勉強していかなければなりません。
勉強できる環境を整えて、しっかり受験に向けて頑張っていきましょう。
くれぐれも体調管理には気を付けてください。

なにかわからないなどあればいつでも聞いてください。
では、次のブログでお会いしましょう。

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > 受験前の長期休みを制する