BLOG

お知らせ

福長塾の小等部(小学生)のご紹介

こんにちは!福長塾の久保田です。
郡山校での授業や、保護者面談、小学生の指導も担当しています!

今回は、よく聞かれる「福長塾って高校生の塾じゃないの?」という疑問にお答えします。

実は――福長塾では小学生・中学生の指導にも本気です!
将来の中学・高校・大学入試だけでなく、もっと大切な「考える力」や「学び方の土台」を、小学生のうちからしっかり育てていくことを目指しています。

現在、福島校・郡山校の両校舎で小学生向けの個別指導講座を開講中。
苦手の克服はもちろん、得意を伸ばす授業や中学受験対策も対応しています!

ここからは、福長塾 小等部の特長をご紹介します。

目次

小学生の学びは「思考力のタネ」を育てる時間

「勉強=ただ覚えること」と思っていませんか?
福長塾では、小学生の学びこそが、“考える力”の出発点だと考えています。

・ただ正解を求めるのではなく、「なぜそうなるのか」を自分で考える授業
・自分の間違いを見つけ、次に活かす力を育てる声かけ
・「わかった!」という気持ちを大切にした成功体験の積み重ね

これらを通して、「考えることが楽しい!」と思えるような授業を行っています。

一人ひとりに合わせた個別指導だから、苦手も安心

福長塾の小学生講座は完全個別指導(1対1〜1対2)が中心。
苦手分野を中心に、一人ひとりの理解度・性格に合わせて進めることができます。

・学校の授業に合わせて基礎を定着
・苦手単元に絞ったピンポイント学習
・中学受験を視野に入れた先取りや応用指導も対応

お子さんが「また塾に行きたい!」と思えるような、安心で前向きになれる授業を大切にしています。

講座・料金のご案内

福長塾では、以下の形で小学生向けの授業を実施しています。

■ 完全個別指導(1対1~1対2)
1回60分授業(週1回〜)

\ オンライン授業にも対応しています!/
送り迎えが難しいご家庭や、遠方にお住まいの方でも受講できます。

“学ぶっておもしろい!”を一緒に育てよう

福長塾では、小学生にとって「塾=楽しい場所」と感じてもらえるように、学習環境づくりにも工夫しています。

・1回100円の“当たり付き”ガチャガチャ(はりぼー・カルパスなど!)
・がんばる子には“福長ポイント”でちょっとしたご褒美も♪

「学ぶ → 成長する → 褒められる → もっと学びたくなる」
このサイクルを大切に、日々の指導にあたっています。

まずは、お子さまに合ったペースや教科、目標に合わせて体験授業からどうぞ!
福長塾の「考えることを楽しむ授業」、一度体験してみてください。



SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > 福長塾の小等部(小学生)のご紹介