英語が苦手な人の共通点
どうも!福長塾塾長の橋本長武です。
今回は、英語が苦手な人の共通点について考えていきましょう。
大学受験を考える高校生にとって、英語は殆ど必須と言ってもいいほどの教科です。理系文系問わずに大学受験では問われるので、英語が苦手であることは大学受験においてとても不利となってしまいます。
そんな英語が苦手な原因は、もしかしたら英語自体にない可能性が高い。
それでは英語の学習に必要なことは、どのようなことなのか。考えてみましょう。
目次
- ○ 英語が苦手な原因
- ・英単語力が足りない
- ・文法・語法アレルギーになっている
- ・国語がまずもって出来ていない
- ○ 英単語力をつけるには?
- ・英単語はやった足跡をのこせ!
- ・英単語帳をそのまま使うと分かった気になりがち
- ・お勧めの英単語帳
- ○ 英文法の覚え方 SVOCを押さえろ!
- ・文と文をつなぐ英文法
- ・文を形成する英文法
- ・文法の弱いところの見抜き方
- ・お勧めの英文法書
- ○ 国語力の付け方
- ○ まとめ
英語が苦手な原因
英単語力が足りない
英語が苦手な生徒は、ほぼ全員英単語力が足りないです。
高校入学時に覚えているとされる英単語量は大体2000語程度です。
一方、大学受験において必要とされる英単語量は最低4000語。旧帝大など偏差値の高い大学に行こうとすれば6000語は必要です。
『英単語を勉強するの面倒くさい』と思っている学生は、
英単語が読めない
→英語が読めない
→勉強しても何がわかっていないのか分からない
→勉強がつまらない
→勉強をしない
という負のスパイラルに陥り、結果英語が苦手となります。
文法・語法アレルギーになっている
かなりの男子高校生にありがちな英語を苦手とする理由です。
『文章読むのも大変なのに、文法を考えながら読むなんて無理じゃん』
と思われることもあるでしょう。しかし
『文法は文章を読む助けとなる』
のです。語法はどちらかというと英作文において役立ちます。
英単語と英文法の両方が出来ることで、初めて英文を得意になります。
国語がまずもって出来ていない
実は原因として多いことがあります。
英単語を覚えて、文法もできているけど文章を読めない。そんなときや、英語をどうしても和訳できないなど。
基本的な言語力が大事です。つまり国語力です。
国語力がないと英語を和訳できませんし、日本語を丁度いい英語にすることもできません。
国語力をしっかりと着けることが、英語力にもつながります。
英単語力をつけるには?
まずは英単語力です。
何はともあれ英単語力です。
単語を知らないで長文読めるわけないし、文法も分かる訳がありません。
英語が苦手なら、まずは英単語の強化をしましょう!
英単語はやった足跡をのこせ!
英単語は、反復しかないです。
スポーツ選手が筋トレを毎日行うように。合唱部が発声練習を行うように。漫画家が毎日絵を書くように、語学についても反復こそが必要な分野があります。
それが英単語です。
単語力は反復をすることでしか伸びないので、とても退屈と感じることが多くなります。
是非そんな人にお勧めしたいのが、努力の見える化です。ステップは3つ。
・紙に英単語を書く
・書いた英単語を、4回読めるまで読み続ける
・書いた紙は取っておく
それだけです。
英単語帳をそのまま使うと分かった気になりがち
いきなりですが、英単語帳をそのまま使うのを私はお勧めしません。
なぜなら答えがすぐそこにあるから、見えちゃうんですよ。
見える、もしくは我慢できずに見てしまうことが多いです。そうすると、
『わかった気になる』んです。
これが一番よくないです。
人は【わかっている所を勉強することが苦痛】です。親に「宿題やりなさいよ」と言われたらムカつきますよね?わかり切っていることを言われると、『知っとるわ!』と反発したくなるからです。で、宿題をやるかと言われれば、やらないです。
こんなの反抗期あるあるですらなく、人間あるあるです。
同じように、『わかった気』になった瞬間にその単語の勉強はしません。勉強をするなら、わかっていないことについて勉強するほうが楽しいです。
しかし、英単語は忘れてしまうものです。是非、英単語を書いたら、4回英語→日本語の意味が分かるまで音読してみてください。
結構忘れていることに気付けるはずです。
是非やった足跡を残すこと。そしてそれをしっかりと反復することで英単語を続けてください。
お勧めの英単語帳
お勧めの単語帳は速読英単語です。長文も入っていて、読んでて楽しいからです。
ただ、英単語帳は、まず学校で配られているもので十分です。まずは学校で配られるものを愚直に行ってください。なんせ学校の評定にもかかわってくるはずなんで。
そのうえで、学校の英単語帳含め、英単語帳は最低2冊行ってください。
大体1冊に記載されている英単語数は、1500語ほどであることが大半です。
大学受験に必要な英単語を6000単語、高校入学時に持っている英単語力が2000語と仮定すると、
6000 - 2000 = 4000語
の新規単語が必要になります。その英単語を増やす必要があるからです。
あ、ちなみに速読英単語を買えとは言いません。
私がやった英単語帳は、
・データベース3000 (学校指定)
・データベース4500 (学校指定)
・データベース5500 (学校指定)
・システム英単語
・速読英単語
・名も知らぬ英単語帳(結構好きだったのですが調べても出てこなかった...)
の6冊です。そのうち一番やったのはデータベース3000と4500です。
5500は半分やってあまりにも専門性が高いので止めました。
シス単・速単はそれぞれ半分はすでに知っていて、『わかった気』になってしまい辞めました(なので東大卒にしては英単語力は低いです)。
この中で、文章が一番読んでて楽しかったのが名も知らぬ英単語帳。そして二番手が速単でした。
だから速単を勧めております。
英文法の覚え方 SVOCを押さえろ!
文法がわからないと悩んでいるならば、SVOCを振りましょう。
つまり、5文型のことです。
SV
SVC
SVO
SVOO
SVOC
の5つで文章の意味は成り立ちます。
文法は二つの点でこの文型にかかわります。
・文と文をつなぐ
・文を構成する
の二つです。それぞれについてみつつ、勉強法を見ていきましょう。
文と文をつなぐ英文法
分かりやすいのは、接続詞です。
接続詞の用法自体が、文と文をつなぐものです。
そのつなぎ方が接続詞です。
他には
関係代名詞、仮定法、動名詞や不定詞なんかも関わってきます。
もし文章がつながっている、SVが二つある場合、これらの文法が関わってきます。
文を形成する英文法
ここは分かりやすいのは時制です。
現在、過去、未来をどう表現するのか。
また
現在完了、過去完了、未来完了をどう表現するのかを知ることが必要です。
この時、"完了"という概念は日本語ではほとんど意識されないことに注意してください。
他にもここに関係する文法としては、
助動詞、不定詞、否定なども存在します。
文法の弱いところの見抜き方
じゃあ、上記の2つの文法において、何に自分が弱いのかを知る方法をお教えします。
それは、
英文にSVOCを振ること
です。SVOCを振ると、絶対にSVOCがわからないことが出てきます。
そこがあなたの文法上の弱点です。
それが文章同士の繋げ方なのか。5文型自体が見抜けないのか。そしてそれがどういった原因なのかを考えてみてください。
お勧めの英文法書
まずは学校で配られているものを行いましょう。
学校を信用してやってください。
そのうえで、それでも英文法をやりたいという人向けです。
Next Stage -とりあえず英文法を勉強したい人向け-
全解説頻出英文法・語法問題1000 -受験対策を本格化したい人向け-
国語力の付け方
国語力がなければ、何も文章を読めませんし、書けません。国語力を身に着けて論理的に文章を書く練習をしてください。
これはぜひ私が書いた、評論読解と小説読解を見てください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
もし英語力がない。英語が苦手という場合は、ぜひ参考にしてみてください。
今高校生の英単語力をメキメキ向上させている英単語勉強法もそのうち公開したいと思います。
面白い勉強じゃなきゃ、勉強は続きません。
面白い勉強法が分かる、面白い授業を聞きたいという場合は、ぜひ見学に来てくださいね!
ではまた次回のブログで
******************************
思考を深める塾 福長塾
塾長 橋本長武/ hashimoto osamu
TEL : 080-5901-8161
mail : o.hashimoto@fukunaga-juku.com
******************************